みなさまこんばんは。
本日は、2月の歩き2日目の様子をお届けします!
さて、この日はいよいよ英彦山登山へと向かうことに。
まずは、宿泊したホテルから昨年の9月に歩いた添田駅まで移動し、英彦山へ向かって歩く予定。
添田駅へ向かうJRの時刻を調べると、最寄り駅の田川伊田駅から出発するより、約2km先の田川後藤寺駅から乗車したほうが時間的によさそう。
・・・ということで、まずはホテルから田川後藤寺駅までの約2kmを歩いて行くことに。
田川後藤寺駅までのルートはいままで歩いたことがないので、少しの距離だけどカウントしますww
2021年2月21日(日)

ホテルの横のコンビニで昼食を買い出しし、7時ごろ出発。

田川市も以前は石炭の採掘が盛んに行われていた。
2本の煙突のシルエットがなんともキレイ。

まだ人気のない意外とアップダウンの多い道を進む。

この三叉路は左へ。

梅のいい香りが漂う。

昔ながらの住宅街を突き抜けて、

線路をくぐり抜け、

静かな駅前の歓楽街を抜けていき、

田川後藤寺駅に到着♪
ここから、JR日田彦山線にて添田駅まで約20分の移動。
途中で完全に寝落ちしてましたが、、

列車は定刻どおり添田駅に到着。

乗客は、前を歩くお母さんとワタシの2人だけでした。。
次回は、添田駅から英彦山へ向けての歩きの様子をお届けします!
///
歩行日 :2021年2月21日
歩行場所:福岡県田川市(田川伊田駅付近のビジネスホテル~田川後藤寺駅)
歩行時間:22分
歩行距離:2km
2021年2月の歩行距離:19km
2021年の歩行距離:39km
本日は、2月の歩き2日目の様子をお届けします!
さて、この日はいよいよ英彦山登山へと向かうことに。
まずは、宿泊したホテルから昨年の9月に歩いた添田駅まで移動し、英彦山へ向かって歩く予定。
添田駅へ向かうJRの時刻を調べると、最寄り駅の田川伊田駅から出発するより、約2km先の田川後藤寺駅から乗車したほうが時間的によさそう。
・・・ということで、まずはホテルから田川後藤寺駅までの約2kmを歩いて行くことに。
田川後藤寺駅までのルートはいままで歩いたことがないので、少しの距離だけどカウントしますww
2021年2月21日(日)

ホテルの横のコンビニで昼食を買い出しし、7時ごろ出発。

田川市も以前は石炭の採掘が盛んに行われていた。
2本の煙突のシルエットがなんともキレイ。

まだ人気のない意外とアップダウンの多い道を進む。

この三叉路は左へ。

梅のいい香りが漂う。

昔ながらの住宅街を突き抜けて、

線路をくぐり抜け、

静かな駅前の歓楽街を抜けていき、

田川後藤寺駅に到着♪
ここから、JR日田彦山線にて添田駅まで約20分の移動。
途中で完全に寝落ちしてましたが、、

列車は定刻どおり添田駅に到着。

乗客は、前を歩くお母さんとワタシの2人だけでした。。
次回は、添田駅から英彦山へ向けての歩きの様子をお届けします!
///
歩行日 :2021年2月21日
歩行場所:福岡県田川市(田川伊田駅付近のビジネスホテル~田川後藤寺駅)
歩行時間:22分
歩行距離:2km
2021年2月の歩行距離:19km
2021年の歩行距離:39km