みなさまこんにちは。

現在またもやお出かけ中のため…
本日は久々に装備のご紹介をしたいと思います!
いつもザックの横に装着している、

赤い物体。
よく、これ何ですか?と聞かれるのですが…
靴べらとして使用してます!
昨日、宿泊した宿の方に『その靴べらどこで買われたんですか?プラスチックの靴べらはよくお客様が折ってしまうので…』
などと質問されたりしましたが。。
テント設営時に雪上や砂地で用いるアルミ製のペグなのですが、ワタシは幅狭な足のため、靴ずれしないために靴ひもをキツキツに縛っており、いつも靴を履く際は一苦労。
その際、こちらのペグを靴べらとして使用しますと、幅といい、長さといい、硬さといい…ちょうどいい感じ♪
数年前、公園で休憩してた際にも、遊んでた5歳ぐらいの子供にも『これ靴べら?』って言われたし。。
完全に靴べらとしての地位を確保してます笑