みなさまこんにちは。
本日からは、10月の北海道の歩きの様子をお届けします!
さて、北海道へ行くのは約2年ぶり。今回の大目的は現在札幌にお住まいの友人のふみさん・あゆみさんに会うことと、あゆみさんが旭川でボディワークのワークショップを開催するとのことで、旭川まで歩き、ワークショップに参加すること。あと、札幌にてハマさんのプライベートレッスンを受けること。。
しかしそんな北海道行きの直前に、なんということか腰を痛めてしまい・・・しかも今回は神経痛のおまけつきorz
神経痛って、寝てても痛いんだった(汗)などど久しぶりに思い出したりしながらも、出発日にはゆっくりならなんとかマトモに歩けるまで回復。
北海道までの移動は、いつも利用してた広島空港発新千歳空港行きのANAの直行便がコロナ影響で運休中のため、かなりお安く行けることが判明した神戸空港からのスカイマーク便をチョイス。
10月14日(水)
さて、そんなこんなでいよいよ出発の日。
恐る恐る家でザックを背負ってみたら、なんとか歩けそうな雰囲気。
新幹線にて広島から約1時間10分で新神戸駅へ到着。

新神戸駅から神戸空港までの距離は10km弱。当初は歩いて行こうかと思ってたけど、こんな状態なのであえなく断念。
とは言いつつも、翌日は北海道で30km以上歩かないといけない。
とりあえずちゃんと歩けるか確認しておきたかったので、新神戸駅から三宮駅までの約1kmを歩いてみることに。
どこから一般道に出たらいいのか一瞬分からずオロオロしてしまいましたが、

気を取り直していざ三宮へに向かって出発。

ちなみに、新神戸駅はこんな感じで山すその坂の上にあります。

ところで、よく考えたら神戸の街を歩くのは超久しぶり。
神戸って、やっぱりオシャレな街だなぁ。

花壇のお花もなんとなくスタイリッシュな感じ。

今後の参考にしようww

とりあえず、腰は歩けないほどの痛みは出ず一安心。

あの高層ビルのある付近が三宮駅かな。

オシャレな雰囲気についつい撮影。

歩道橋の上り下りがまだちょっとしんどいけど、

無事、三宮駅に到着♪

駅前のハロウィンの飾りつけもオシャレな雰囲気。
三宮駅からは初めて乗車するポートライナーにて、神戸空港へと向かう。

ガラガラでよかったと思いつつ乗車。

車窓からの神戸港の眺めにコーフンしながらも、

お初の神戸空港へと到着。

これまたお初のスカイマークに乗り、

予定時間より前倒しで、無事新千歳空港へと到着。
しかし、広島から神戸に移動する新幹線代より、神戸から北海道へ移動する飛行機代の方が安いとは・・・。

新千歳空港から、JRにて岩見沢まで移動。
車窓から見えるセイコーマートの看板に北海道へ来たことを実感しつつ、札幌駅でギリギリで乗り継ぎできてほっとしつつも、

そぼ降る雨の中、21時半ごろ岩見沢駅に到着し、駅近くのホテルへ投宿。
翌日からの歩きに備えて、しっかりと湿布を貼り(!)就寝。
次回からは北海道での歩きの様子をお届けします!
(今回の歩きカウントはなし)
本日からは、10月の北海道の歩きの様子をお届けします!
さて、北海道へ行くのは約2年ぶり。今回の大目的は現在札幌にお住まいの友人のふみさん・あゆみさんに会うことと、あゆみさんが旭川でボディワークのワークショップを開催するとのことで、旭川まで歩き、ワークショップに参加すること。あと、札幌にてハマさんのプライベートレッスンを受けること。。
しかしそんな北海道行きの直前に、なんということか腰を痛めてしまい・・・しかも今回は神経痛のおまけつきorz
神経痛って、寝てても痛いんだった(汗)などど久しぶりに思い出したりしながらも、出発日にはゆっくりならなんとかマトモに歩けるまで回復。
北海道までの移動は、いつも利用してた広島空港発新千歳空港行きのANAの直行便がコロナ影響で運休中のため、かなりお安く行けることが判明した神戸空港からのスカイマーク便をチョイス。
10月14日(水)
さて、そんなこんなでいよいよ出発の日。
恐る恐る家でザックを背負ってみたら、なんとか歩けそうな雰囲気。
新幹線にて広島から約1時間10分で新神戸駅へ到着。

新神戸駅から神戸空港までの距離は10km弱。当初は歩いて行こうかと思ってたけど、こんな状態なのであえなく断念。
とは言いつつも、翌日は北海道で30km以上歩かないといけない。
とりあえずちゃんと歩けるか確認しておきたかったので、新神戸駅から三宮駅までの約1kmを歩いてみることに。
どこから一般道に出たらいいのか一瞬分からずオロオロしてしまいましたが、

気を取り直していざ三宮へに向かって出発。

ちなみに、新神戸駅はこんな感じで山すその坂の上にあります。

ところで、よく考えたら神戸の街を歩くのは超久しぶり。
神戸って、やっぱりオシャレな街だなぁ。

花壇のお花もなんとなくスタイリッシュな感じ。

今後の参考にしようww

とりあえず、腰は歩けないほどの痛みは出ず一安心。

あの高層ビルのある付近が三宮駅かな。

オシャレな雰囲気についつい撮影。

歩道橋の上り下りがまだちょっとしんどいけど、

無事、三宮駅に到着♪

駅前のハロウィンの飾りつけもオシャレな雰囲気。
三宮駅からは初めて乗車するポートライナーにて、神戸空港へと向かう。

ガラガラでよかったと思いつつ乗車。

車窓からの神戸港の眺めにコーフンしながらも、

お初の神戸空港へと到着。

これまたお初のスカイマークに乗り、

予定時間より前倒しで、無事新千歳空港へと到着。
しかし、広島から神戸に移動する新幹線代より、神戸から北海道へ移動する飛行機代の方が安いとは・・・。

新千歳空港から、JRにて岩見沢まで移動。
車窓から見えるセイコーマートの看板に北海道へ来たことを実感しつつ、札幌駅でギリギリで乗り継ぎできてほっとしつつも、

そぼ降る雨の中、21時半ごろ岩見沢駅に到着し、駅近くのホテルへ投宿。
翌日からの歩きに備えて、しっかりと湿布を貼り(!)就寝。
次回からは北海道での歩きの様子をお届けします!
(今回の歩きカウントはなし)